より良く長く委員会 メタボ回避100日チャレンジ!!あるこーレ、自分のからだしろーレ 事業報告並びに決算(案)について

協議

 

ファイル名  

Yoriyoku-jigyou-houkoku

事業名

メタボ回避100日チャレンジ!!あるこーレ、自分のからだしろーレ

担当副理事長

野上将司

会議・委員会名

より良く長く委員会

担当常任理事

五十嵐佑一

議長・委員長名

荒木法子

常任理事確認日

2020年5月10日

文書作成者役職・氏名

峠和広

 

事業要綱

 

 

1.実施に至る背景

高齢者の割合は毎年上昇しており、このことが社会保障費の負担増大に繋がっています。相対的に健康意識が低いといわれる我々、青年期・壮年期世代が健康に対し意識を高め、健康づくりを習慣化する必要があります。

2.対外目的

青年期、壮年期世代の健康意識を高め、健康づくりの習慣化を促すことを目的とします。

3.対内目的

青年期、壮年期世代の健康意識を高め、健康づくりの習慣化を促すことを目的とします。

4.SDGsのゴールとターゲット番号およびその説明(資料

番号

合致する部分

あらゆる年齢の全ての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する

5.参加員数結果

(対外)

 

0人

合計

0人

(対内)

0人

合計

 0人

6.公益性の有無

  (資料

5.地域住民、地域行政に対し、問題点を調査研究、提議し、諸問題を考え、解決していくことにより、更なる地域発展に寄与する事業

 

事業概要

 

 

1.実施日

(1)実施期間 2020年4月21日(火)より予定していたが実施なしに

(2)イベント実施日 2020年4月20日(月)より予定していたが実施なしに

2.実施場所

実施なし

3.参加推進方法の検証

(対外)

方法

詳細および対象者

添付資料

チラシ・ポスター

配布なし

WEB

長岡青年会議所HP

中止のお知らせ

SNS

配信なし

 

プレスリリース

配布なし

案内文

配布なし

LINE@

実施なし

 

市政だより

 

 

 

 

(対内)

方法

詳細および対象者

添付資料

メーリングリスト

配信なし

メンバー向け案内文

委員会PR

多くのメンバーに参加していただくために各委員会開催時にて、予備知識や意義をしっかりと伝える内容のPRをしました。

実施スケジュール

電話

実施なし

 

 

 

 

 

PR戦略の総括

(パートナーやメディアにもっと理解していただき、より広く発信してもらうために何ができたか)

4月例会の翌日を社会実験(事業)のスタート日に設定することで、4月例会と参加促進と合わせて行い、相乗効果を狙い、パートナーシップを築いた行政、企業の関係者もしっかりと巻き込む工夫を行う予定だったが、事業中止になったため、次回協力関係を築くときのために、経緯の説明などメールや電話などで行った。代替え事業を行う際もしっかりと案内したい。

 

 

4.決算総額

0

収支決算書へ

5.外部協力者・

協力種別

【後援】 ※事業が中止になったので、後援依頼はなしに

長岡市

福祉保健部 福祉総務課

福祉保健部 健康課

(一社)地域活性化・健康事業コンソーシアム

6.引用著作物の

有無

7.対外配布資料の有無

 

8.実施組織

@組織表

統括責任者

荒木法子委員長

統括責任者補佐

森山和良副委員長

チーフ

峠和広

案内文作成配信

白井忍運営幹事

4月例会チーフ

丸山利彦

納涼例会チーフ

風間友貴

65周年事業チーフ

新井大輔

関係団体打ち合わせ

荒木法子委員長・白井忍運営幹事・角田太朗会計幹事・峠和広

備品管理・手配

角田太朗会計幹事

 

A役割分担表

100日毎日コラム作成

荒木法子委員長(監修:管理栄養士ますがたみき トレーナ−渡部泰介 ヨガインストラクターさとうしおみ)

LINE@グループ作成

難波裕二・荒木法子委員長

 

 

 

目的達成の検証並びに引継事項

 

 

1.事業目的達成の検証

新型コロナウイルス感染拡大防止策により、当事業の中止に至る経緯について

 

・3月21日(土)午前/

新潟県保健環境科学研究所の検査により、長岡市内に新型コロナウイルス感染症患者一名を確認。

 

・3月21日(土)11時/

長岡市の健康課より荒木委員長へ電話があり、4月20日講演会について中止または延期の検討の要請が出ました。長岡市は、午後3時30分に「長岡市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置した。

 

・3月23日(月)11時30分/

別件で長岡市の健康課に電話したところ、西山課長より長岡市で主催・共催しているイベントについて

は中止もしくは延期の方向で再度検討している。月20日実施の4月例会及び「メタボ回避100日プロジェクト」についても再度検討してほしいと依頼されました。

 

・3月23日(月)15時/

長岡市の健康課(小林係長、小林主査、監物さん)、福祉総務課(小川さん)、タニタカフェ(大平さん、富永さん)、五十嵐常任、森山副委員長、白井運営幹事、角田会計幹事、丸山4月例会チーフ、峠事業チーフ、荒木委員長の計13名でまちなかキャンパス501で今後についての検討会議を実施しました。

※健康課・福祉総務課(福祉保健部)は、新型コロナウイルス感染症対策において窓口担当課になります。

 

4月例会及び当事業の実施について

・長岡市の「共催」であれば、延期もしくは中止をお願いしたいと、また共催なしで実施なら自己責任でお願いしたいと依頼されました。

・状況によっては公共施設の臨時休館の枠が広がる可能性があり、タニタカフェ・体育館・アオーレ長岡の貸し出しもどうなるかわからない状態で、すでにフリースペースは使用休止に。

・5月イベントは国営越後丘陵公園で実施の予定だが、同公園の屋内施設は休館、自主イベント休止中。

・6月21日「家族で守ろうパパの健康」@リバーサイド千秋は延期が決定

・7月イベントはヨネックスとタイアップ予定だが、進捗が図れていない。

 

・3月24日(火)19時30分/

正副スタッフの対策検討会議にて、荒木委員長が状況を説明、上記を受けて今後の対応を協議。

・予定通り21日より実施する。

・現在300人を目標にしているが、人数にこだわらず参加したい人を募る形に。

・「コロナウイルス感染拡大防止に十分注意し、ウォーキングなど行ってください」といった注意文入れるなどチラシの表現一考。デザイン出来たら、理事メンバーへ報告。

・5月・6月・7月のイベントは、各実施の確認。

・健康課に「外を歩く」を推奨していいか今一度確認。

・その上で「こんな時だから大切な人と歩こう」といった形で訴求できるか、内容を一考

・歩き方や体操などYouTubeチャンネルで配信できるか、一考する。

 

・4月1日(水)/

4月2日〜15日まで長岡市内の公共施設が臨時休館が決定。延期の可能性も多いにある状況だった。

 

・4月2日(木)/

委員会として「100日チャレンジを延期(4月21日からではなく、6月23日よりスタート)して実施」の意向(状況によってA及びBを選択)を決定し、常任理事へ報告

 

9月30日を100日目の最終日と仮定すると、6月23日から100日チャレンジを始める方向で模索したい。申し込み期間も鑑みて、6月1日までに休館が解除になっていることが前提となります。

. 6月1日までに休館が解除になった場合

→単純延期/6月23日から100日チャレンジをスタート(議案書の修正などは不要、正副へ報告必要)

. 6月1日までに休館解除しなかった場合

→中止、100日チャレンジについては報告書を作成。健康推進プロジェクトとして、コラムの配信、(許可が得られれば)久野教授の動画の共有など行い、コロナウイルス感染防止・運動不足解消を訴求する。

いずれにしても健康課・福祉総務課・タニタカフェへ決定実行を一応報告する。

 

・4月3日(金)/

スタッフが集まり今後の方針が決定

→本事業の中止が決定

 

・4月6日(月)10時30分/

長岡市健康課 小林さま、福祉総務課 小川さま、タニタカフェ大平さんへメール及び電話にて、中止のご連絡とお詫び。

タニタカフェ大平氏からは事業中止のお詫びに直接伺った際に「できれば来年やってほしい」とお話があったが、来年の事なので難しい旨と、代替え事業にてフォローする旨をお話させていただいた。

 

・4月7日(火)/

7月イベントで協力を仰いでいたオオミヤスポーツ大宮さまへ事業中止のご連絡

参加希望を頂いていた一般参加者へご連絡をお詫び電話、及び返金

 

・4月14日(火)/

長岡青年会議所HP「活動予定」にて中止の発表

 

・4月30日(火)

コラム執筆者に中止の報告とコラム執筆料支払いのご連絡。

その後、随時お支払いとコラム流用の依頼を行う。 100日コラム

 

2.理事長所信に関する件

「Make Hope 胸に誇りを、未来に希望を」に関する件

人は誰もが年を取り、いつかは高齢者となっていきます。近年、高齢化社会の負の側面を

意識されがちですが、いつまでも健康で年を重ねることが出来ることは幸せで誇るべき事

なのです。ただ高齢化社会の問題を挙げるとすれば、年齢を理由に個人の成長が止まり、組

織の成長が止まり、社会の成長が止まることです。言い換えれば、現状に満足した時、ある

いは諦めた時、新たなものは次第に受け入れづらくなり、そのような考え方が多くなったと

き、多様性をもった寛容な社会とは反対の方向へ行ってしまうという事です。何歳になって

も生涯現役でありつづけるには生きがいをもち挑戦することが不可欠です。高齢者がいつ

までもハツラツと生涯現役で過ごせるまちであれば、健康寿命は伸び、社会保障費は抑えら

れ地域に新たな経済循環を生み、自由と多様性の溢れる活力あるまち長岡が生まれます。長

岡青年会議所では、性別や年齢や置かれた条件を問わず、誰もが挑戦し生涯現役であり続け

る社会を実現します。

 

3.実施上の問題点

 

@JCでの活動が仕事以外の時間で行うため、準備が遅くなって後手後手になってしまった。

A正副・理事会でさまざまな意見が出るのでそれを見通して準備しきれていなかったこと。

B議案書を書く際に、背景・目的からの流れで議案書を作成しきれていなっかたこと。

→議案書を書きながら書き方を覚えていったため、上記の問題が発生した。新入会員の時点で模擬議案書を作成し、一通りの流れを体験する研修制度を設けた方がいいと考えます。ご一考ください。

 

C新型コロナウイルスの影響により、日本がいかに集団生活をすることが基本となっており、オンラインで社会実験事業を行なう事を想定できていなかったこと。

→、オンラインで行う議案書とオフラインで行う議案書の二通りを今後想定していく必要がある。

 

4.次年度への引継事項

 

@青年期、壮年期世代の健康意識を高め、健康づくりの習慣化を促すことを目的にして立ち上げたが、新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった。

→代替え事業の構築を行う。

5.委員長所見

 

青年期、壮年期世代の健康意識を高め、健康づくりの習慣化を促すことを目的に、行政をはじめタニタカフェや(一社)地域活性化・健康事業コンソーシアムから協力を頂き、協議を重ねて作り上げた議案です。4月例会から当事業、8月納涼例会、9月に予定していた65周年記念事業までロードマップを描き進めていたが、新型コロナウイルスの影響で公共施設及びタニタカフェの使用休止、感染拡大防止策の推進と緊急事態宣言発令による活動自粛の要請を受け、大変残念ではありますが中止に至りました。

しかしながら、4月公開例会において、つくば大学 久野譜也教授より「新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛や在宅勤務が長引き、運動不足による健康への影響が懸念される」との提言があったように、これからますます本事業の目的である「青年期、壮年期世代の健康意識を高め、健康づくりの習慣化を促すこと」は必要性を増してきます。本事業は等報告書をもって一度閉じますが、代替え事業で目的達成を目指していきたいと考えます。

 

前例のない対応が多いなかで、チーフを務めてくれた峠和広君はじめ、会計の角田太朗君、委員会メンバー、五十嵐常任理事及びスタッフの皆さま、理事会で建設的なご意見を下さった理事の皆さまに感謝申し上げ、委員長所見とさせていただきます。

 

 

 

審議対象資料・参考資料

 

 

審議対象資料

1.

収支決算                

 

参考資料

1.

理事長所信(資料

2.

委員会事業計画

3.

中止のお知らせ

4.

メンバー向け案内文

.

実施スケジュール

.

100日コラム

 

 

 

 

前回までの流れ(引継事項ならびに意見と対応)

 

 

 

第00回財政審査会議

 

開催日

2020年

00月

00日

(曜日)

審査

意見1:

 

対応1:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第00回正副常任会議

 

開催日

2020年

00月

00日

(曜日)

審査

意見1:

 

対応1:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第00回理事会

 

開催日

2020年

00月

00日

(曜日)

審査

意見1:

 

対応1:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

議案上程スケジュール

 

 

事業計画 ・ 予算

 

事業報告 ・ 決算

回数

諸会議名

開催日時

議事

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

第3回

財政審査会議

2019年12月10日

審査

 

第6回

正副常任会議

2020年5月13日

協議

第10回

正副常任会議

2019年12月18日

協議

 

第6回

理事会

2020年5月20日

協議

第4回

委員会

2020年1月5日

協議

 

第10回

委員会

2020年5月22日

協議

第4回

財政審査会議

2020年1月9日

審査

 

第7回

正副常任会議

2020年5月27日

協議

第1回

正副常任会議

2020年1月15日

協議

 

第7回

理事会

2020年6月3日

協議

第1回

理事会

2020年1月22日

協議

 

第1回

臨時正副常任会議

2020年1月29日

協議

 

 

 

 

 

第5回

委員会

2020年2月3日

協議

 

 

 

 

 

第1回

臨時理事会

2002年2月5日

協議

 

 

 

 

 

第2回

正副常任会議

2020年2月12日

協議

 

 

 

 

 

第2回

理事会

2020年2月19日

協議

 

 

 

 

 

第6回

委員会

2020年3月3日

協議

 

 

 

 

 

第3回

正副常任会議

2020年3月11日

協議

 

 

 

 

 

第3回

理事会

2020年3月18日

協議