【参加推進について】
@6〜7月に受講希望の学校が多く連絡をいただきましたが、こちらが資料を提供することができず事業の開始時期が遅れてしまいました。
Aプレスリリースは作成し呼びかけましたが、結果として返信が来ず、メディアに取り上げてもらうことができませんでした。
B市内小中学校に参加推進のFAXを送信しましたが、その後の電話連絡時に見ていない学校が多くありました。
C事業進行用の動画を作成しましたが、事前に活用することができずに学校側に事業のイメージをつかんでもらうことができませんでした。
D参加校が感染症による授業等の日程調整が学校側と上手くいかず実施校数が少なくなってしまいました。
【事業内容について】
@事業を希望する学校に対して早い段階での資料提供、フォローが連絡不足によりできませんでした。
A資料の内容及び配信方法が、学校によってはネット設備の関係上行えずスムーズに事業を行うことができませんでした。
B事業風景の動画、写真の撮影をお願いしたがほとんどの学校から許可が下りませんでした。
C事業資料をメールにて学校側に送りましたが、不具合により資料提供ができず、再度送りなおすことが何度かありました。
D動画作成時に使用した備品を管理不足により紛失することがありました。
【その他】
@児童生徒向けアンケートの設問が、目的達成の命の大切さについて直接的に触れておらず、生徒に本来の意図が伝わりきることができませんでした。
A対内メンバー向けに動画を配信し、検証する計画でしたが、作成が間に合わず検証に至りませんでした。
B今後も継続的に使用できる資料を作成する予定でしたが、総務省の動画がファイルに組み込めず別でリンクを飛ばしていたため、一つのコンテンツとして提供ができませんでした。
|